芝生墓地といわれる区画です。
永代使用料(賃貸料金)は一般的に30万〜50万くらいです。墓地は土地の売買はしません。権利者(行政など)から永代に渡ってお借りするのが一般的です。ちなみに永代とは、33年をいうそうです。
また、行政で運営管理している霊園は、個人にのみにお貸し致します。例えば、宗教法人などの団体にはお貸ししません。
税金で開発運営しているので、市民の福利厚生につかわれるというのが、市側の説明です。
しかしながら、特例もあります。
下記の写真にもあるように、プロテスタントの教会のお墓が幾つかあります。
市町村合併前に墓地が余ってしまい、税の穴埋めをするために特例で宗教法人である教会にも永代使用権利を売ることになったといいます。人のすることですから、計画通りにいかないこともあるようです。
0コメント